SSブログ

今日のガメラ1 [ホシガメ]

ホシガメベビーが来て1週間が過ぎましたが、まだまだ環境には慣れていないようです。
J君は早速名前をつけてくれ、オレンジ系がホッシーでイエロー系がヒコとポケモンの
ような名前だがホッシーはホシガメでそのまんまでもあるし、ヒコはヒコザルの名前だが
なぜか既に★になったカマキリ→コガネムシと3代目でやけに気にいった名前のようだ。
偶然だがヒコボシの星ともなるのでいいかもね。
昼と夜をUVライトで再現してますが、餌を食べる時間が2頭で時間差があり体内時計が
まだくるってるのではないかな~と思います。
食べる量も日によって違うのでしばらくはカブより重点管理状態かな。

今日は1週間ぶりに温浴させてみましたが、前回よりはリラックスしていたかな。
ヒコは水を飲んで水分補給していたが、ホッシーは寝ぼけて起き出したら排尿したのでは
と思います。ホッシーが排尿しあたらヒコは離れ始めてのいでわかるのかな?
リクガメは糞と尿のなかで、尿には尿酸といわれる白いゲル状?のものを排泄することもあるようだ。
温浴後はまた少し餌を食べていたので写真を一枚。…しばらくして2頭共また隠れ家で転寝のようで、
ほんとよく寝るね~って1日のほとんどは寝てる感じだろうかね。
活発に動き廻るようになるのはいつだろうかね。…今は冬だもんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

新しい仲間 [ホシガメ]

我が家に新しい仲間がやってきました。
J君が以前から飼いたいと願っていたカメ君2頭が今日届いて
J君は大興奮。ベビーはめちゃくちゃ可愛い~!

熱帯系のカメなので、ここのところの冷え込みが心配でしたが
なんとか無事のようでした。
暖かいゲージに入れて体を温めて、ウトウトと2時間くらいして
やっとちょこちょこ動き始めてましたが、移動してはウトウトの連続のようです。
ホシガメベビーにはさぞ疲れたのだろうと思いますね。
16時くらいになってやっと餌も食べ初めて一安心。
これから長く付き合えるよう大事に飼育していきたいものです。
J君にはお父さん、お母さんよりも長生きかもしれないからねって
念をおしておきました。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

学習発表会 [独り言]

今日はJ君の学習発表会を見に行ってきました。
今年は個々の作品展示ではなく、学芸会のような発表会で隔年で変えるのを
今日知りましたね~。
学芸会と言っても昔のように学年で選ばれた生徒によるものではなく、各学年ごとに
全員参加なので劇のようにはならないので趣きはちょっと違うが、このほうが何かに
つけて良いのだろうとも感じるね。
J君は恥ずかしがりやなのだが、個々の台詞が短い分気楽に元気よくできていたよ。
それでもJ君は来年は作品展示だよと言うと、「工作のほうが好きだから良かった~。」って
もらしていたね。
自分はビデオ係りで決められた最後部でビデオを撮っていたが、ものすごい数の脚立での
撮影人でまるで有名人の記者会見のようだったね。
長い時間の撮影は脚立がないと腕が疲れてだめだね~。再来年は脚立を持参しよ~っと。

発表会から帰ってカブ部屋のチェックをしていたら、まさに蛹化が始まった~って感じの
個体(人工蛹室内)がいたのだが、何か変じゃないっとよく見たら蛹室のお尻部に割れ
かけ始めた頭があるじゃないの。
即刻向きを直すので個体持ち上げたたら、頭から背中側の半分くらいまで真直ぐに割れ
始めていて蛹の体が見えていたよ。
大丈夫か~と思いつつ数時間後確認してみると、無事蛹化しており安心したよ。
それにしてもギリギリのタイミングで発見できてお互いラッキーだったが、こんなタイミング
の良さは、なぜかよくあったりするから面白いものだね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:ペット

雨天順延 [独り言]

日曜日は神宮で駒岩の試合を見ようと思っていたら、雨で月曜日に順延になってしまい残念。
しかたがないので土曜日の予定だったが順延になった関東一高vs横浜高の試合をちょこっと
見てきました。
第一試合が遅れていたので遅めに家を出たのですが、球場に着くとまだ第二試合の7回表で
第二試合も遅れてるよ~。なんとか8回コールドの第二試合終了で中国地区残念でした。
この時期の試合は大量点の大味な試合が多いせいか試合時間が長いね~。
一見打撃戦かと思うが実はエラーなどのミスが多いだけで全国大会といっても
お寒い試合だったりなんだね~。
第三試合の先行は横浜で1回表エラーなどでノーヒットで2点。1回裏、横浜Pは11番でエース温存か
…横浜らしからぬミスでこれまたノーヒットでノーアウト2塁3塁のピンチ…関東一高、策なく単純に打って
2者残塁…取れる時に取れない無策でいやな予感。
2回裏もピリットしない横浜Pのおかげで、関東一高ヒットとスクイズで1点返すも、攻めきれない。
3回表横浜は関東一高のエラーなどでまたもノーヒットで1点追加。
3回を終って関東一高エラーが多すぎ、横浜もボンミスとPの不安定で点差は拮抗…が横浜の打者は
確実に関東一高Pを捉え始めてる。関東一高のバテッリー、Pに球種が少ないのか配球が単純で
素人の自分でも読めてしまい横浜につかまるのは時間の問題で4回が危ないかも。
4回表関東一高またエラーで塁がたまり、予想通り横浜打線当たり始めて一気の6点で勝負有り。
ここで雨も降り始めてきたのでJ君と急いで帰宅しました。
帰りにJ君と最終スコアを15-3と予想していたら結果14-2でほぼ予想通りで驚いた。
関東一高Pで130キロ、横浜Pで134キロとまだまだの時期だろうかね。
この時期なら意識の高い、ミスの少ないチームなら地域関係なく優勝できる唯一の大会じゃないだろうか。
横浜高もミスが多かったが、狙いが解る試合運びには流石に意識の高い野球で、凡戦とはいえ決勝も
制するのは横浜かもしれないね~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

いろいろ蛹化モード [サタン]

11月になってカブクワの世話の時間はあるが、なかなかPCをやる時間がないんだよね~。
嫁さんが今週末に資格試験ということでJ君を寝かせる担当でそのままダラダラ~で終わって
しまうんだな~。
そんな今日この頃なだが、昨日もサタン♂頭目が蛹化していたよ。
前蛹も2頭いたので今後続々のようだね。
暖房シーズンになると色々な種で蛹化モードのスイッチが入るので年末年始は蛹化&羽化
無事ラッシュでいきたいね~。

そういえば8月末羽化のタラ♀が1頭が昨日から動きだし後食開始したが、ちょい早めで
♂はまだ寝てるんですけど~って感じ。

週末から学生野球の神宮大会があるのでJ君と駒岩の試合でも観戦してこようかと相談中。
前日の横浜高校vs関東一高のほうも見てみたいのだが着便があるので残念。
季節がらお寒い試合にならないことを祈りたいね~ただでさえ観戦中は体が冷えるからね~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

やっと平常な日々かな [独り言]

今月はこの時期としては珍しく本業の検査は続き、個人的には2月のような忙しさで
カブの世話も停滞気味かな。
普段が毎日加齢までチェックしていて幼虫には迷惑なところだが、しばらく幼虫の様子も
みていなかったら、結構加齢していて静かなカブ部屋で良かったのかな。
まぁ~適度な環境で勝手に育ってくれるのが一番で、そういう時のほうが大きいのが
出るものなんだよね~。
何もしていないようで、その環境にできるのが実は一番のテクニックだったりするのかな。
11月からは蛹化ラッシュで楽しめるかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

少数精鋭 [トリニダーデンシス]

トラブルで減りに減って小数になってしまった♂だが、残った個体は
120g、124g、130gと3頭の120gオーバーが出てきて精鋭な状況
になってきた。

トラブルがなきゃ相当数が120gオーバーになったかもしれないので悔しいね~。
色合い的には年内に蛹化モードってところだろうか。
あとは無事蛹化してくれることを祈るだけだね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

寒すぎ~ [ブリード]

いよいよ秋なんだろうが、11月のような寒さにカブ部屋の温度管理も大変。
冷房から一気に暖房にしてもいいくらいの急変だよね~。
そんななかタラは羽化&蛹化が断続的にしばらく続きそううだが、こんなに成虫
どうするのって感じ。
モリシマイの蛹化が一段落したら、トリニダとブリュゼニの蛹化が始まりそうだな。
♂はまだかかりそうな気配だが、常時暖房時期になればスイッチがはいるのかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

蛹化2 [サタン]

サタン♂の1頭目が本日早朝に蛹化していたよ。
孵化が’06./2月だから2年にはちょい早いが感じだが、♂郡はこれから
続々蛹化モードになるのかもしれない。

♀では1・2ヶ月前に前蛹になった個体が数頭いたが、いずれも前蛹で落ちて
しまい夏場での環境が悪かったのか、個体の要因かなど現因はよくわからない。
最近聞いた話では、サタンはマットによる拒絶反応が他種にくらべ顕著で、いわゆる
拒食になりやすいようである。要因はよくわかっていないようだが、確かに当方でも
突如拒食に陥り落ちた個体が思いのほかいたのは事実だね~。
この時のマットは同時期に使用していたヘラクレス種では問題なかったので、マット
そのものと言うより、サタンには何かが合わない状態だったのだろうと考えていた。
それもサタン全血統でもないところが不思議で、完全異血統の個体郡は関係なく
増量していたところも今後としては興味深いデターだと思う。
サタンに関してはインブリより早々からアウトのほうが間違いなく強い幼虫になるので
あろうか。
実に不可思議な話で、もともと繁殖力が弱いのか、遺伝子的に確立されていない要素が
あるのか、WILDと言いつつ実は現地繁殖で既に血統スパイラル状態の個体が入荷し
ているのか…知っている人は知っているはずである。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

蛹化 [プリュゼニ]

前蛹だったブリュゼニが先週末の留守中に蛹化していて安心した。
ここのところ前蛹で落ちる個体が多く、いまだに春ころまで使っていたマットの
後遺症を引きずっている。

蛹化した個体は幼虫時102gで、140ミリオーバーほどしかないので
羽化時120ミリくらいだろうか。
残りの120gオーバー幼虫に期待したいところだね。

今日はJ君が友達とカナヘビを捕まえに公園に行ったが、探せなっかようだ。
こちらではって言うか正式名がカナヘビ(ニホンカナヘビ)って言うらしいのだが
自分が子供のころはカナチョロって言って気がする。
それでちょっと調べてみたら日本全国にいるので、地方によって色々呼び名が
あるようだ。もちろんカナチョロの呼び名もあって間違ってはいなかったようだ。
最近J君はヤモリ・カナヘビ・カメに興味があるようで色々飼いた~いって言ってくるの
でビックリしてしまうよ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。