SSブログ
セプテントリオナリス ブログトップ

蛹落ちかい。 [セプテントリオナリス]

そろそろセプテン♀が羽化しても~っと昨日容器底から確認した時に
湿っている感じだったのでやっと羽化してくれたのね~だったんだが、
今日再度確認したら蛹のままのようににも見えたので、思い切って
掘り出してみたら、アッチャ~落ちてました。
蛹で何ゆえに落ちたのかウ~ン不明なんだよね~。

今期は何故かヘラヘラ♂♀でも前蛹落ち・蛹落ち・羽化中落ち・羽化直後落ちと
突然落ちてしまうことが出てしまってるんだよね~。頻度としては数%なので起こりえる
ことなのかもしれないが♂♀とわず一頭づつ飼育してる自分的には辛いものだね。
その中でも今まで一番辛いことになってしまったのが、ヘラヘラ♂の蛹落ちだね~。
実は幼虫時130gオーバー、前蛹時120gオーバーの蛹が蛹化1ヶ月経過したころに
現因不明で突然落ちたしまったんだよね~。蛹時の体長が180ミリはあtるので羽化
すれば155ミリはいけただろにとショックはかなり大きかったね~。

飼育数が少なかった頃には起きなかったことが出るのは、やはり環境的にも行届かない
部分が出ているんだろうね~。
そんな日でも羽化してくるヘラヘラもいてホットする。

来期はDynastes属に絞りこむ予定なので改善できるといいのだがね。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

セプテン羽化 [セプテントリオナリス]

今日、1週間程早くセプテン♂が羽化していたよ。
流石に小ぶりでサイズは115ミリくらいだろうか。
それでもセプテンの特徴は出ているようで、累代で
は130ミリ代にはしてみたいものだね。

しかし、♀がまだ幼虫してるので間に合うのかが問題だね。
昨年8月孵化ペアと表示されていたが、♂は5~6月くらいで♀が
8~9月だったんじゃんじゃないかと思うね。
孵化日をいい加減に表示されると、飼育温度を間違えてしまうので
こまったもんだね。ショップなどから入手した個体ではこんなことが割と
多いのが現実。
と言う訳でこのセプテン♂は我が家では何もする期間もないまま蛹化&羽化
してしまい飼育記録0でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

あ~セプテン蛹化 [セプテントリオナリス]

ちょい前から前蛹だったセプテンが蛹化しちゃった。
幼虫時85gだから流石に小さいね~130ミリオーバーくらいだろうか。
成虫で120ミリないのは悲しいかな。

正味2ヶ月ほどの幼虫飼育での蛹化モードなので何もしていないのと同じだね。
’05/8月孵化として2月に入手した時、既に84gもあったから随分大きな幼虫だな
と思いこれなら100g以上に出来そうだと期待して…2ヶ月後にはほとんど増量無し
で、もしかして蛹化モードじゃ…ショップにやられた~。
まぁショップに限らずショップまがいのブリーダーも孵化日をきちんとチェック出来ている
ところはまず稀で、いいかげんなのが現状なんだよね。
にしてもがっかりだが、♂の割りに♀がまだ小さかったから追いつくかそちらのほうが
大変だよ。
2ヶ月前から急遽♀の飼育温度を上げてるが大丈夫か~。
データーアップは累代からにして是非大きくしてみたいね~っと思うが、ヘラヘラで
150ミリアップを何頭も出してるところで130ミリ代なので、なかなか大きくならない
亜種ではあるのだろうね~。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
セプテントリオナリス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。