SSブログ
マルス ブログトップ

最後の♂羽化 [マルス]

昨日マルス♂最後の1頭が羽化していたよ。

データーを見たら04年11月孵化なので2年5ヶ月での羽化ということで、我が家では2年から2年数ヶ月がサイクルのようだ。
累代では明らかに体格が大きくなっているのだが、どうも頭角が幅広になり蛹時のカールが伸びきらない傾向があるようだ。
この伸びきらないために見た目の大きさほどサイズが無いのが残念かな。
これで一旦マルスは休止するが、次はWILDが入ったときにでもギネスは狙いたいものだね。
もう随分WILDは入荷がないよね~。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

久しぶりのマルス羽化 [マルス]

忙しいながらチェックをしていたマルス♀が羽化していたよ。
2ペアを温度を調整してなんとか♂♀合わせられそうな感じかな。

ここの所ヘラクレス系の♀ばかり見ていたので大きく感じちゃうね~。
♂蛹1頭が結構大きく見えるので楽しみかな。画像だとディンプルの
ように見えるが完品なんだけどね。
先に羽化した♂は幼虫時後半まですこぶる大きくできて楽しみにして
いたが、結局蛹化用マットとしては適さず、ワンダリング…そして
それに気づかないというミスを犯し、標準のサイズにしてしまったからね~。
孵化が遅かった2♂だけ早めのマットチェンジで少しは前回のミスをばん回
できればと期待したいところだね。
あと半月は忙しい~幼虫のマット替えが溜まる~。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

蛹室崩壊 [マルス]

04年孵化のマルス♂の最後の2頭の蛹を確認したら、蛹室が崩壊ぎみになっていて
慌てちゃったよ。
確認したらマットがフカフア状態になっていて、掘り出したら即蛹室の天井部が脆くも崩壊
して生き埋め状態になっちゃったもんね~。

現因はやはりミミズでケースの底に行くにしたがって結構いたね。
もともと04年から05年くらいまで使用していたマットがヘラクレス系では効果がない上に
ミミズによる蛹室崩壊が多発していて止めたのだが、腐葉土系マットらしくゾウカブ系には
効果があることからある程度大きくなるまで完全廃棄での切り替えをせず、蛹化準備の
マットに僅かに混入してしまっていたようだ。
ゾウカブ系は数ヶ月ほったらかし状態で蛹化モードになっちゃうと、ミミズに繁殖期を与えて
しまうことにもなっているのだろうね。
ミミズは生体として確認できなくても卵が混入していると結局増殖してしまい厄介なものだ。
たまにミミズの出るマットでもまったく問題ないと言う人がいるようだが、自分の経験上では
必ず蛹室の崩壊を招くので使えないマットだと思うね~。
だいたいにしてミミズがいるとマットはカブが食する前に肥えた良い土にしてしまんだから
使えないと思うんだけどね~。マットの成分以前の問題として論外だと思うよ。
そう言えばあるマットメーカーはお客さんからのミミズ出現によるクレームから、詫び状を
入れてたことがあったよ~。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

マルス羽化 [マルス]

今日は久しぶりに暑かったね~梅雨明けしてもこのくらいでいいのだが
また異常に暑くなるんだろうね。
こういう日は羽化&孵化があるのでチェックすると、マルスが羽化・マリシマイの卵が
3個・トリニダの卵が3個孵化していたよ。

マルスのような巨漢カブの新成虫は何度見てもいいね~。
どうだ~ノッシ ノッシって感じでね。
来月中旬には久しぶりにエレゾウの新成虫♂が見れるのでたのしみかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

マルス羽化 [マルス]

昨日マルス♂が無事羽化していたよ。
相変わらずドデカで気持ちいいね~。
ヘラクレス系のような美形とかを超越したデブヤって
カブ飼育のアクセントかな。

気がつくとギラファが1頭が蛹化し、2頭が前蛹になっており
もしかすると全♀なんだろうか。
どーもついついカブ飼育のペースで管理しちゃうので、気がつくと~が
多くJ君に怒られそう。
そういえばラコダールの3令幼虫が5頭ほど落ちただろうか。
前回のマット替えで何か良くなかったのかもしれないが、
育ってる残り10頭ほどはなんとか成虫になってくれること祈ろう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

マルスの蛹室 [マルス]

先日蛹化したマルス♂の蛹室がほぼ完全な状態なので、今後のために
掘り出してみた。

Qボックス30で底以外の部分で穴が開いていないのは初めてだね。
上部を削り始めると、簡単に崩れる感じだったので露天にしてよかったようだ。
完全に削り出してみると、蛹の大きさに比べ結構大きい蛹室なのが解ったよ。
画像では解りずらいが頭部側は奥にまだスペースがかなりあるからね~。
それと頭部側の傾斜も少なく、メガソマ系は全然違うと言う事なのかな。

トリニダ♀が毎回10個以上の良いペースで産んでいるし、孵化も順調で我が家では
何ら癖を感じないが当たりの♀なのだろうか。
ブリュゼニ♀は潜りぱっなしで産んでるのかは?だが、トリニダでの早期採卵で失敗してる
のでじっくりだね。
明日にはモリシマイのセットを仕込まないとまずいかな。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

蛹の体重ね~ [マルス]

昨夜何気にマルス♂の前蛹を見てみたら蛹化が完了した直後のだったよ。
♂さすがに100均ではなくQボックス30だが上部は穴になったいて観察に
丁度よかったが、マットが乾燥していていづれ崩壊しそうなのでオアシシに
移動させた。
そう言えばマルスの蛹ってどのくらいあるのか計ったことが無かったので
どうかなって…110g 幼虫時140gあったのだがどんなもんなだろうか。
ヘラクレス系よりははるかに重いのは間違いないが…今前蛹で104gの
ヘラヘラが蛹化したら比べてみるか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

100均蛹化 [マルス]

先日からマルス♀の蛹化が始まっちゃった。
既に2頭蛹化したのだが、低温帯でしかも100均タッパー
なのに旨く蛹化するもんだ。
流石に蛹室をちゃんと作れず上半分は露出状態だが関係なしだもの。
こんな状況下だと蛹室を作れずワンダリングしまくる種が多い中
助かるよね~。

かといってマルス♂もそうかと言うと結構ワンダリングするようだ。
ただ最後は♂も露天でも蛹化しちゅったけどね。
これ気づかないで対策が遅れると流石に相当縮むんだね~。
先に羽化した♂は幼虫時に最大160gもあったのに結局並の大きさ
になっちゃものね。上翅から下のお尻が妙に大きいのと頭角の横幅があるのは
その片鱗なのだろうが思ったほど頭角が伸びなかったようだね。
残る♂に親越えをたくそう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

マルス羽化 [マルス]

もう8日にまたがってしまったが、マルス♂が羽化し始めたよ。
起き上がる時に反転したのか、なぜか前後逆向きになってるのは不思議。
なかなか幅もあり大きい気がするが、さてどのくらいでかたまるのだろうかね。
ゾウカブ系は羽化時に頭角を伸ばし始めるので数日経過しないとね。
先日温度低めに置いていたマルス♀容器を見たら数頭前蛹のようだ。
かなり小さめの容器なので完全な蛹室を作れず露天掘り状態になってるよ。
まあこれでも問題なく蛹化するでしょう。

6日のJ君の入学式は天気にも恵まれ良かった。
2年生全員による歓迎の歌と合奏はなかなか感動してしまったよ。
学校と言うか区から配布されたものを身に着けると何とかイエローのように
黄色ずくめでどこから見ても新1年生と解るようになってるのね。
保育園の時もそうっだのが小学校もなかなか国際色豊かでいいことだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
マルス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。