SSブログ

菌糸ビン産卵 [タランドゥス]

産卵孵化を確認していた菌糸ビンを待ちきれず、ほぐしてみたよ。
カワラ材よりははるかにバラシ易かったが、ほんとにガラスビン(詰めて1年ほど野菜室
で保管)なのでホジホジって感じのほぐしでどうなるかと思ったが、幼虫が食い進んでい
る部分で一気に剥がれて数頭の幼虫とご対面。
結果は2令6頭と初令5頭の計11頭だったが、菌糸を剥がすときに挟まったかで2頭潰
れたようだ。何時もながら余分なストックはしていないので菌糸ビンが不足して初令3は
少し大きめにしばらく同居してもらいましょう。
次の菌糸ビンにも既に産卵を確認しているので材で産卵させるのは無駄な工程のように
思えてきたよ。
タラも飼育法が確立して初心者でも簡単に大型を出せるようになったので、マニアには
ちと面白みが薄らいできてるのではないだろうかね。
それにしても菌糸の開発には頭が下がるし、クワ飼育は計算されたものがあり、ある
意味羨ましいね~。それに引き換えカブはカブ自身がある程度なんでも食する関係上
廃材マット・針葉樹マットなど処理さえすれば使え、それなりに育つから、まったく害が
無くまたロットでの極端な品質差(これ結構深刻な問題)が無いマットが乏しいね~。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 2

まっちゃん

こんばんは!タラは普通のクワガタになってしまいましたよね。ちょっと前まではタラもオウゴンも難関種だったのにある意味人間て凄いなと思います。普通のクワガタにはなってしまいましたが子供には大人気のクワガタなので子供の友達が遊びに来たりした時はヒーローになった感じがしますよね(笑)私もクワ魂に火が点いてしまっている状態でして明日アクベシアヌスの幼虫が2ペア届きます・・・数年前はyasubooさんにアドバイスをして頂きながらカブ飼育をしていましたが今ではたまに質問される側に立っている自分が不思議に思います。私の目標はあくまでyasubooさんなのでまずはヘラヘラ150mmUPを目指して頑張って行こうと思います。
by まっちゃん (2007-04-30 21:06) 

yasuboo

こんばんは~まっちゃん。
ほんとタラは生体そのもの素晴らしいは何ら変わらないのですが
飼育難度が一気に下がって供給過多になりそうな感じですものね。
なんせカブ専の私でもブリードできちゃうんですから。
急増したタラ&レギ専門ブリーダーも今後は方向転換なのか、ヘラクレス
のように究極の大型フォルム作出に熱が入るのか…そんな感じになって
きたような気がしますね。
飼育はなんせ経験ですので、まっちゃんもそれだけ経験を積み重ねたと
いう証ですよね。でもここからがまた奥が深くて追求させれますね~。
お互いがんばりましょうね。
by yasuboo (2007-05-02 00:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

羽化してたよ。予期せぬ蛹化 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。